私が見たアメリカのホテル

アメリカの一流ホテルで日本人マネージャーとして10年間勤務した著者が、日々の仕事の中でふと目にしたシーンから、日米の文化的な違い、考え方の背景にあるものなどをつづります。 著者紹介はこちら>>

第83回

古きよき時代のホテルで働いた人々

ホテルイメージ

Mandarin Oriental New York

アメリカの人件費は高い。私がニューヨークに来た20年前は、日本の人件費のほうが高かった。だが、バブル経済崩壊後の20余年、日本は世界で類を見ない“経済成長静止状態”に入る。結果、堅調に経済成長を続けてきたアメリカに人件費で抜かされることになった。

ホテルのドアマンが荷物を車のトランクからエントランスまでわずか5メートル移動させるだけで、1個につき1ドルから2ドルを払う。さらにベルマンが荷物を部屋に届ける。それにも2ドルから3ドル払う。ホテルに入るのに、荷物1個につき3ドルから5ドルを払うことになる。「わずかこれだけのことに、なんでこんなにお金を払わなくてはならないのだ!」と、怒りに近いコメントを日本人から聞くことがある。だが、これがアメリカのドアマン&ベルマンの人件費の相場なのだから仕方がない。払いたくないなら、彼らに触れられる前に、車から急いで降りて、自分でしっかりと荷物を握り締めるしかない。

レストランのチップの相場も今や18%になっている。15%では不満に感じる時代となった。レストランによっては、伝票にチップの%を書いてくる。その表示は15%、18%、21%と3種類。新聞に「どこまでチップは上がるのか?」という見出しがでるようになった。あと数年すれば、20%が当たり前の時代となるだろう。このチップの額を引き上げているものは、アメリカ人のきまえのよさだ。富裕層はかっこよさを見せるのが好きだから、ばさっとチップを払う。ビジネスマンは会社に請求できるから渋らない。好景気がチップを上昇させていく元になっているのだ。

だが、それでも古きよき時代のホテルで働いていた人々は言う。「昔はもっと儲かった。今は時代が変わった」と。プラザホテルがオープンした1900年初頭から60年代くらいまでは、ホテルは一般の人々が泊まる場ではなかった。1900年初頭にアメリカ初のタクシー会社が創立され、そのオーナーはプラザホテルの中にオフィスをかまえた。理由は、大金持ちがたむろすプラザホテルの前にタクシーを並べれば儲かると考えたからだ。

富裕層が払うチップの額は計り知れない。タクシーからおりてくるゲストを担当したプラザホテルのドアマン&ベルマンは、総支配人では得られない大きな額を得て、リゾート地に別荘やヨットを持ってバケーションを楽しんだ。ウエイター&ウエイトレスも一般サラリーマンでは稼げない額を得ていた。稼ぎがいいから辞められない。だから平均年齢は高くなる。今でも“伝統と格式のある”レストランに行くとわかる。ウエイターはお年寄りばかりだ。

私がプラザホテルで働いた時代は、そうした古きよき時代を過ごしたスタッフが残っているときだった。彼らの話しは実話だが、私には夢物語のように聞こえる楽しいものだった。

関連コラム

私が見たアメリカのホテル バックナンバー
奥谷啓介氏

著者:奥谷 啓介

1960年東京都生まれ。ウエステインスタンフォード&プラザシンガポール、ハイアットリージェンシーサイパン等勤務の後、1994年よりニューヨークのプラザホテルに就職。2005年プラザホテルの閉館に伴い退職。現在はニューヨークにてホテルコンサルタントを、また2023年6月からは長年の夢であった小説家としてデビュー。ホテルマンの経験を活かし多方面で活躍中。

・奥谷 啓介オフィシャルサイト

<著者紹介>

・超一流の働き方

ビートルズ・ケネディ大統領・サウジの大富豪……全世界のVIPらに愛され、マネージャーとして超一流の世界で学んだ世界標準の「サービス」「心の持ち方」「自分の活かし方」「生き方」を公開!

超一流の働き方

・なぜ「お客様は神様です」では一流と呼ばれないのか

「アメリカのホテルで1万円儲かることが、日本のホテルでは3,780円しか儲からない」といわれるほど世界最低レベルの生産性。働けど働けど儲からないワーキングスタイルに苦しめられるのはもうやめよう。

なぜ「お客様は神様です」では一流と呼ばれないのか

・はえくんの冒険(原作:アントニオ猪木、著:ケニー奥谷、絵:八雲)

ブラジルの中央、マッドグロッソにある牧場に生まれた「はえくん」の物語。原作のアントニオ猪木氏が自身の体験をもとに長年あたためてきた企画が、奥谷氏の手により絵本になりました。大人が読んでも楽しめる愛と友情の物語です。

はえくんの冒険

・サービス発展途上国日本 - 「お客様は神様です」の勘違いが、日本を駄目にする

サービスを向上させるにはスタッフを幸せにすることが一番の近道。アメリカの超一流ホテルでの経験から綴る業界改革論。

サービス発展途上国日本 - 「お客様は神様です」の勘違いが、日本を駄目にする

・海外旅行が変わる ホテルの常識

「プラザ」元マネージャー直伝、一流ホテルで恥をかかない滞在術。この一冊があなたのアメリカ滞在を変える!レジャーはもちろん、ビジネスにも役立つ情報の集積。国際人の責任として、海外に行く前にその国の常識を学ぼう。

海外旅行が変わる ホテルの常識

・世界最高のホテル プラザでの10年間

アメリカのホテルはなぜこんなに不愉快なのか!?「日本人利用客」VS「アメリカ人従業員」。果てしないトラブルの非は、どちらにある?敏腕マネージャーがフロント・デスクの内側からみた「日米比較文化論」。

世界最高のホテル プラザでの10年間

このページの先頭へ戻る

大好評!アップルくんポイント
  • 緊急コールセンター
海外でのトラブルや、現地での旅のお手伝いは緊急コールセンターにおまかせ下さい。安心・確実な旅を日本語でサポートします。
  • 空港からのアクセス
主要な都市の、空港から市内までのアクセスをまとめました。