
Haya さん (男性/50歳代)のクチコミ一覧
2018/11/28 投稿
便利(旧市街のど真ん中)
【客室】
235号室。
狭くスーツケースを広げるのは大変(ベットの上にした)だった。
部屋数が多いホテルだが、昔の建屋を使っているのでエレベータから部屋まで行くのが迷路。通路は人感センサで照明がつくようになっているが反応が遅いので暗闇を歩く感じ。
【バスルーム】
シャワーのみ。お湯は問題なくでるが、アメニティはさびしいので持参したほうが良さそう?
【ロケーション】
リムジンバスが着くカタルーニャ広場からだと徒歩10分くらい。ただし、私が到着したときは雷雨だったので大変だった。
旧市街のど真ん中にあるので、徒歩観光が可能。周りにバルやスーパなども多くあるので便利。
<注意>
グーグルマップで「Hotel Rialto」で検索すると別のホテルになりました。
【レストラン】
値段の割に品数も多く、十分な内容でした。
235号室。
狭くスーツケースを広げるのは大変(ベットの上にした)だった。
部屋数が多いホテルだが、昔の建屋を使っているのでエレベータから部屋まで行くのが迷路。通路は人感センサで照明がつくようになっているが反応が遅いので暗闇を歩く感じ。
【バスルーム】
シャワーのみ。お湯は問題なくでるが、アメニティはさびしいので持参したほうが良さそう?
【ロケーション】
リムジンバスが着くカタルーニャ広場からだと徒歩10分くらい。ただし、私が到着したときは雷雨だったので大変だった。
旧市街のど真ん中にあるので、徒歩観光が可能。周りにバルやスーパなども多くあるので便利。
<注意>
グーグルマップで「Hotel Rialto」で検索すると別のホテルになりました。
【レストラン】
値段の割に品数も多く、十分な内容でした。
- 宿泊時期
- 2018年11月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard
2018/11/28 投稿
【客室】
125号。部屋が狭い欧州タイプのホテルでしたが、ツインのシングルユースだったので問題なし。
【バスルーム】
シャワーのみ。熱いお湯が十分でたので問題なし。
【ロケーション】
ヴィクトリア駅一番ホーム奥を外にでて、右へ行ったところ。傘なしの移動は不可。夜はやや暗いですが、治安上の問題は感じませんでした。
途中にダブルツリーヒルトンがあり、そこから50m位先の信号機のある交差点のところ。道路向かいにパブがあります。
【サービス】
普通。チェックアウト後にスーツケースを預けましたが、きちんと対応頂けました。
【レストラン】
コンチネンタル(パン・ハム・チーズ・ゆで卵程度)なので、簡単に済ますなら十分。平日6:30~9:30、休日7:00~10:00。時間帯により混むと掲示があったので、早めに利用したほうが良さそう。
駅周辺に行けばレストランやスーパなど何でもあるので、問題なし。向かいのパブでも9時から朝食が可能。
125号。部屋が狭い欧州タイプのホテルでしたが、ツインのシングルユースだったので問題なし。
【バスルーム】
シャワーのみ。熱いお湯が十分でたので問題なし。
【ロケーション】
ヴィクトリア駅一番ホーム奥を外にでて、右へ行ったところ。傘なしの移動は不可。夜はやや暗いですが、治安上の問題は感じませんでした。
途中にダブルツリーヒルトンがあり、そこから50m位先の信号機のある交差点のところ。道路向かいにパブがあります。
【サービス】
普通。チェックアウト後にスーツケースを預けましたが、きちんと対応頂けました。
【レストラン】
コンチネンタル(パン・ハム・チーズ・ゆで卵程度)なので、簡単に済ますなら十分。平日6:30~9:30、休日7:00~10:00。時間帯により混むと掲示があったので、早めに利用したほうが良さそう。
駅周辺に行けばレストランやスーパなど何でもあるので、問題なし。向かいのパブでも9時から朝食が可能。
- 宿泊時期
- 2018年11月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Twin Non Smoking
2018/02/24 投稿
快適でした!
【客室】
212号室。ツインのシングル利用なので、広く使えた。
運河に面した部屋があるので、これを希望の人はゲットできればいい思い出になるかも。この部屋が取れなくても、朝食会場など運河に面したテラスがあるので、ベネチアを楽しむにはいいホテルです。
【バスルーム】
バスタブ付でした。3泊しましたが、1日だけお湯の出が悪かった。時間帯に関係するかも?
【ロケーション】
駅を出たら左手にメイン道路を歩いて、250mくらい(道沿い)。大きな段差なし。
ローマ広場(空港行きバス乗り場)まで、650mくらい。途中に橋があるので、スーツケースを1人で2個持っている人は大変そうだったがみなさん頑張って移動されていました。朝5:40発のバスに乗るため移動したが、危ないという雰囲気は全く感じませんでした。
【サービス】
Wi-Fiも1日だけ接続が悪かったが、まあまあ。
フロントの対応も良く、気持ちよく過ごせました。
【レストラン】
ちょっと品数が少ないと思います。
212号室。ツインのシングル利用なので、広く使えた。
運河に面した部屋があるので、これを希望の人はゲットできればいい思い出になるかも。この部屋が取れなくても、朝食会場など運河に面したテラスがあるので、ベネチアを楽しむにはいいホテルです。
【バスルーム】
バスタブ付でした。3泊しましたが、1日だけお湯の出が悪かった。時間帯に関係するかも?
【ロケーション】
駅を出たら左手にメイン道路を歩いて、250mくらい(道沿い)。大きな段差なし。
ローマ広場(空港行きバス乗り場)まで、650mくらい。途中に橋があるので、スーツケースを1人で2個持っている人は大変そうだったがみなさん頑張って移動されていました。朝5:40発のバスに乗るため移動したが、危ないという雰囲気は全く感じませんでした。
【サービス】
Wi-Fiも1日だけ接続が悪かったが、まあまあ。
フロントの対応も良く、気持ちよく過ごせました。
【レストラン】
ちょっと品数が少ないと思います。
- 宿泊時期
- 2018年2月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- STANDARD ROOM
2018/02/24 投稿
初めはどうなることやら
<トラブル発生>
3泊予約していきましたが、日本から到着の時差ボケの20時半にホテル到着。なんやら大変な雰囲気があり、「予約はあるが、重大な問題が起き部屋を用意できない。別のホテルを準備したので1日だけ違うホテルに移動してください」と言われ唖然。別のホテルまでタクシーで15分くらい。(タクシー代はホテル負担)
次の朝約束があり朝早くに戻る必要があったので、割といい別のホテル(PANAMA GARDEN HOTEL)を用意してくれたが、寝るだけの往復移動となった。
対応は丁寧できちんとしていたが、やはり予約のホテルに泊まりたかった。
【客室】
240号室。ツインのシングル利用だったので広く使えた。部屋は、ベットを縦に配置したウナギの寝床のようなところ。
【バスルーム】
温度調整ができず固定式のシャワーのみ。お湯はしっかり出たので問題はなかった。
【ロケーション】
駅からすぐなので便利。地図で目安をつけておけば、迷うことはないくらい近い。
【レストラン】
朝食はまあまあ品数もあり、満足できるレベル。
3泊予約していきましたが、日本から到着の時差ボケの20時半にホテル到着。なんやら大変な雰囲気があり、「予約はあるが、重大な問題が起き部屋を用意できない。別のホテルを準備したので1日だけ違うホテルに移動してください」と言われ唖然。別のホテルまでタクシーで15分くらい。(タクシー代はホテル負担)
次の朝約束があり朝早くに戻る必要があったので、割といい別のホテル(PANAMA GARDEN HOTEL)を用意してくれたが、寝るだけの往復移動となった。
対応は丁寧できちんとしていたが、やはり予約のホテルに泊まりたかった。
【客室】
240号室。ツインのシングル利用だったので広く使えた。部屋は、ベットを縦に配置したウナギの寝床のようなところ。
【バスルーム】
温度調整ができず固定式のシャワーのみ。お湯はしっかり出たので問題はなかった。
【ロケーション】
駅からすぐなので便利。地図で目安をつけておけば、迷うことはないくらい近い。
【レストラン】
朝食はまあまあ品数もあり、満足できるレベル。
- 宿泊時期
- 2018年2月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Single Room
2017/11/26 投稿
ボストン交響楽団を聞きたくて!
【客室】
147号室。3階建て?のホテルなので、HPにある写真を見ると勘違いします。古いホテルですが、まあ快適です。
部屋はフロントから一番奥の方結構遠くでしたが、近くにルームキーで出入りする別の入り口があります。ここだと、地下鉄(Symphony駅)の入り口そばで、シンフォニーホールもすぐ。
【バスルーム】
問題なく利用できました。
【ロケーション】
地下鉄駅は、Symphony駅の方がちょっとだけ近いですが、荷物がある時はエレベータがあるPrudential駅の方が便利。このチョット先に大きなスーパStarMarket(24時間営業)があります。
街中やボストン美術館、空港に行くのに地下鉄を利用しましたが、安く・効率は良かった。
【サービス】
コーヒメーカがあり使いました。冷蔵庫はありません。
147号室。3階建て?のホテルなので、HPにある写真を見ると勘違いします。古いホテルですが、まあ快適です。
部屋はフロントから一番奥の方結構遠くでしたが、近くにルームキーで出入りする別の入り口があります。ここだと、地下鉄(Symphony駅)の入り口そばで、シンフォニーホールもすぐ。
【バスルーム】
問題なく利用できました。
【ロケーション】
地下鉄駅は、Symphony駅の方がちょっとだけ近いですが、荷物がある時はエレベータがあるPrudential駅の方が便利。このチョット先に大きなスーパStarMarket(24時間営業)があります。
街中やボストン美術館、空港に行くのに地下鉄を利用しましたが、安く・効率は良かった。
【サービス】
コーヒメーカがあり使いました。冷蔵庫はありません。
- 宿泊時期
- 2017年10月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Room
2017/11/26 投稿
クラーク美術館行くならここ!
【客室】
309号室。郊外のちょっとリッチなホテルという感じ。
部屋は広く、快適。冷蔵庫はないが、製氷機が廊下にあった。
【バスルーム】
洗面台が別に2つあり、水回りも良かった。
【ロケーション】
クラーク美術館に公共交通(PeterBUS)を使って、NYやボストンから行くにはここしかない?バスは、ホテル玄関が終点なので、22時過ぎに着いたが、何の心配もなくチェックインできた。
ただし、ホテルのレストランは21時くらいで終わりなので、夜遅くく着くと周りは暗く何もない。一緒にバスを降りた若者たち(学生?)は、各々暗闇の方向に帰って行きましたが…
クラーク美術館までは、ホテルからゆっくり歩いて15分くらい。
気持ちのいい道をのんびり行くと、途中ウォーキングの人たちとすれ違います。大学の街なので、実は非常に快適なところと翌朝わかりました。
【サービス】
地下にジュースやお菓子の自販機がありましたが、ビール等飲みたいときは街中(徒歩10分くらい)まで行かないと周りは何もなし。
コンセントは、USBの口が5個ありました。
ロビーにフリーのコーヒとクッキーが、昼間にありました。
【レストラン】
朝食付だったので利用しました。品数は多くないが、アメリカンな朝食は感じられます。
309号室。郊外のちょっとリッチなホテルという感じ。
部屋は広く、快適。冷蔵庫はないが、製氷機が廊下にあった。
【バスルーム】
洗面台が別に2つあり、水回りも良かった。
【ロケーション】
クラーク美術館に公共交通(PeterBUS)を使って、NYやボストンから行くにはここしかない?バスは、ホテル玄関が終点なので、22時過ぎに着いたが、何の心配もなくチェックインできた。
ただし、ホテルのレストランは21時くらいで終わりなので、夜遅くく着くと周りは暗く何もない。一緒にバスを降りた若者たち(学生?)は、各々暗闇の方向に帰って行きましたが…
クラーク美術館までは、ホテルからゆっくり歩いて15分くらい。
気持ちのいい道をのんびり行くと、途中ウォーキングの人たちとすれ違います。大学の街なので、実は非常に快適なところと翌朝わかりました。
【サービス】
地下にジュースやお菓子の自販機がありましたが、ビール等飲みたいときは街中(徒歩10分くらい)まで行かないと周りは何もなし。
コンセントは、USBの口が5個ありました。
ロビーにフリーのコーヒとクッキーが、昼間にありました。
【レストラン】
朝食付だったので利用しました。品数は多くないが、アメリカンな朝食は感じられます。
- 宿泊時期
- 2017年10月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Room with Two Double Beds
2017/11/26 投稿
【客室】
990号室。18階?まで各フロア100室ある巨大ホテル。
古いのできれいとは言えないが、広さは十分。
【バスルーム】
問題なく利用できた。水回りは良かった。
シャンプー・石鹸程度はあり。
【ロケーション】
Penステーションから方角を間違わなければ、5~10分。
7thAve.とW32st.の角。周りは、常に人がいっぱい。
【サービス】
・フロント周りは、常に混雑。団体客も多い。
・荷物預かりは、有料($5/個)。フロントでお金を払いタグをもらい、地下1階まで自分でもっていくスタイル。
990号室。18階?まで各フロア100室ある巨大ホテル。
古いのできれいとは言えないが、広さは十分。
【バスルーム】
問題なく利用できた。水回りは良かった。
シャンプー・石鹸程度はあり。
【ロケーション】
Penステーションから方角を間違わなければ、5~10分。
7thAve.とW32st.の角。周りは、常に人がいっぱい。
【サービス】
・フロント周りは、常に混雑。団体客も多い。
・荷物預かりは、有料($5/個)。フロントでお金を払いタグをもらい、地下1階まで自分でもっていくスタイル。
- 宿泊時期
- 2017年10月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(有料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Classic One Double
2017/08/19 投稿
【バスルーム】
広く快適でした。
【ロケーション】
・ビジネス利用のため、ここを利用。観光で使うには、明洞等やや遠いので不便だと思います。
・金浦空港は、目の前に見えていますが歩くと時間がかかります。無料のシャトルバスがあるのでこれを利用すると楽です。
・朝早く仁川空港に移動のため列車を利用しました。地下2階のショッピングモールを抜け駅に移動になります。モールは閉まっているので、ホテルの係りの方が駅まで案内してくれました。
広く快適でした。
【ロケーション】
・ビジネス利用のため、ここを利用。観光で使うには、明洞等やや遠いので不便だと思います。
・金浦空港は、目の前に見えていますが歩くと時間がかかります。無料のシャトルバスがあるのでこれを利用すると楽です。
・朝早く仁川空港に移動のため列車を利用しました。地下2階のショッピングモールを抜け駅に移動になります。モールは閉まっているので、ホテルの係りの方が駅まで案内してくれました。
- 宿泊時期
- 2017年7月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- ビジネス
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
2017/06/04 投稿
なかなかいいホテルでした!
【客室】
869号室。棟が分かれており私の泊まった部屋は一旦エレベータで3階に上がり渡り廊下を向けエレベータに乗り換えて移動という感じです。エレベータは待ち時間もなく快適なので不便は感じませんでした。
【ロケーション】
地下鉄駅直結なので便利です。また、トラムを使いこなせれば、ドナウ川まで2駅(歩いても10分くらい)移動し、川沿いを走るトラムに乗り換えれば、すばらしい景色(夜景もいいです)を見ながら、くさり橋方面に行くことができます。
スーパ(TESCO)はホテルを左手に出てすぐのトラムの通りを渡り右手に100mくらいいった所にあります。このまままっすぐ行くと、ドナウ川にでます。
869号室。棟が分かれており私の泊まった部屋は一旦エレベータで3階に上がり渡り廊下を向けエレベータに乗り換えて移動という感じです。エレベータは待ち時間もなく快適なので不便は感じませんでした。
【ロケーション】
地下鉄駅直結なので便利です。また、トラムを使いこなせれば、ドナウ川まで2駅(歩いても10分くらい)移動し、川沿いを走るトラムに乗り換えれば、すばらしい景色(夜景もいいです)を見ながら、くさり橋方面に行くことができます。
スーパ(TESCO)はホテルを左手に出てすぐのトラムの通りを渡り右手に100mくらいいった所にあります。このまままっすぐ行くと、ドナウ川にでます。
- 宿泊時期
- 2017年5月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Single Bed Non Refundable
2017/06/04 投稿
【客室】
202号室。2日間ザルツブルグに行き、同じホテルに戻ってきました。違う部屋だったので、今回はwi-fiが快適に使えました。
部屋に扇風機が置いてありました。エアコンは無いようなので、夏は暑いかもしれません。
【ロケーション】
行きはWB鉄道を使い西駅始発で便利でしたが、帰りはQBB鉄道利用だったので、中央駅からトラムで戻ってきました。トラムは旧型だとスーツケースを持って乗るのがステップが高く大変ですが、新型だと快適です。どちらが来るかは運任せです。
202号室。2日間ザルツブルグに行き、同じホテルに戻ってきました。違う部屋だったので、今回はwi-fiが快適に使えました。
部屋に扇風機が置いてありました。エアコンは無いようなので、夏は暑いかもしれません。
【ロケーション】
行きはWB鉄道を使い西駅始発で便利でしたが、帰りはQBB鉄道利用だったので、中央駅からトラムで戻ってきました。トラムは旧型だとスーツケースを持って乗るのがステップが高く大変ですが、新型だと快適です。どちらが来るかは運任せです。
- 宿泊時期
- 2017年5月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard 1 Double Bed
評価ポイントについて
以下の点について、それぞれ10点で評価しています。
総合評価 | 総合的な満足度 |
---|---|
客室 | お部屋の快適度、設備、雰囲気、メンテナンス状態など |
バスルーム | 清潔感、使い勝手、快適さなど |
サービス・ホスピタリティ | サービスの確実さ、従業員の印象、親切さ、アドバイス内容など |
ロケーション | 空港や駅から近い、観光や買い物に便利など |