
なるなる さん (男性/40歳代)のクチコミ一覧
2017/07/25 投稿
桃園空港までMRTを利用するなら価値高いです
【客室】 手狭ですが、スーツケースが広げられないというレベルではないです。日本のビジネスクラスよりずっと広いですし、何よりキレイでおしゃれな雰囲気です。
入ってすぐが洗面台と面白いレイアウトになっています。
隣の部屋は空室だったのか隣の声や音が漏れてくることはありませんでしたが、入口のドアの気密性が高くないのか廊下の声はかなり聞こえてきました。
こちらの音も漏れているのかもしれません。
【バスルーム】 シャワーレインとハンディのシャワーと切り替えることができるのは重宝します。
アメニティはCity suitesグループと同様のもので、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ローションと一通りそろっています。
トイレが密室ではないので、一人もしくは、気心の知れた関係の人とでないのであれば別々に部屋を押さえてもいいと思います。
【ロケーション】
MRT北駅、MRT桃園空港線の台北駅から徒歩5本、アーケードを通れば多少の雨でも行けるという抜群の立地です。
何でも目の前というわけにはいきませんが、U-BIKEもバス停も徒歩3分ぐらいです。
お店もたくさんあってあまり困らない便利です。
【サービス】日本語が通じるかはわかりませんが、英語は間違いなく問題なく通じます。幹事も良くてよかったです。
ホテル周辺のマップも置いてあって、コーヒーメーカーがあって、自由に取ることができました。
【レストラン】 こちらはレストランがありません。朝食付きのプランもありません。その分、この立地、この部屋でかなり安いのはお得だと言えると思います。
また、台北に行くときには利用したいです。
入ってすぐが洗面台と面白いレイアウトになっています。
隣の部屋は空室だったのか隣の声や音が漏れてくることはありませんでしたが、入口のドアの気密性が高くないのか廊下の声はかなり聞こえてきました。
こちらの音も漏れているのかもしれません。
【バスルーム】 シャワーレインとハンディのシャワーと切り替えることができるのは重宝します。
アメニティはCity suitesグループと同様のもので、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ローションと一通りそろっています。
トイレが密室ではないので、一人もしくは、気心の知れた関係の人とでないのであれば別々に部屋を押さえてもいいと思います。
【ロケーション】
MRT北駅、MRT桃園空港線の台北駅から徒歩5本、アーケードを通れば多少の雨でも行けるという抜群の立地です。
何でも目の前というわけにはいきませんが、U-BIKEもバス停も徒歩3分ぐらいです。
お店もたくさんあってあまり困らない便利です。
【サービス】日本語が通じるかはわかりませんが、英語は間違いなく問題なく通じます。幹事も良くてよかったです。
ホテル周辺のマップも置いてあって、コーヒーメーカーがあって、自由に取ることができました。
【レストラン】 こちらはレストランがありません。朝食付きのプランもありません。その分、この立地、この部屋でかなり安いのはお得だと言えると思います。
また、台北に行くときには利用したいです。
- 宿泊時期
- 2017年7月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Double
2017/05/24 投稿
ホテルとドミトリーが混在していますので予約時には注意が必要です
こちらのホテルは相部屋のドミトリータイプと通常のホテルと混在しているスタイルです。
予約サイトなので、かなり安い料金が出ている場合はドミトリータイプの可能性がありますから、ホテルタイプを希望するときは間違いがないように気を付ける必要があります。
自分自身も予約を完了する寸前で気が付き慌てて修正しました。
【客室】 かなり手狭ですが、必要十分です。
部屋がシンプルな分、掃除もきっちり行き届いています。
窓からの景観は期待できませんが、採光する程度です。
【バスルーム】 シャワーのみです。アメニティもありますが、あまりクオリティが高いものではないので気になる方は持参されるといいと思います。
【ロケーション】 寧夏夜市からほど近く、毎日食べ歩くには楽しい場所です。こちらの夜市は気が遠くなるほど大きい規模ではないのでひととおり全部見てから、気になったお店で食べるといったことが可能で最近すっかりお気に入りです。
最寄り駅になるMRTの双連駅から徒歩10分弱です。スーツケースがあると台湾の蒸し暑い時期にはちょっと厳しい距離ですが歩けなくもありません。
双連駅からバスの乗るとバス停が目の前です。
【サービス】あまり利用していないのでわかりませんが、スタッフは総じてみなさん親切でした。
日本語はあまり通じないようでしたが英語だったら問題ないと思います。
【レストラン】期待しないのであれば、お腹は満たせると思います。
周りにもたくさんお店があります。
建物の階数が少ない分、1フロアにものすごい数の部屋が並びます。
さらにドミトリータイプの部屋もあることから、朝食時はごった返します。
また客層はかなり若くて、合宿などで学生さんが利用することもありますが、年齢層がかけ離れていても気後れしなくてもいいですが、廊下も賑わしいです。
割り切って宿泊するのでしたら問題なくまた利用したいと思います。
予約サイトなので、かなり安い料金が出ている場合はドミトリータイプの可能性がありますから、ホテルタイプを希望するときは間違いがないように気を付ける必要があります。
自分自身も予約を完了する寸前で気が付き慌てて修正しました。
【客室】 かなり手狭ですが、必要十分です。
部屋がシンプルな分、掃除もきっちり行き届いています。
窓からの景観は期待できませんが、採光する程度です。
【バスルーム】 シャワーのみです。アメニティもありますが、あまりクオリティが高いものではないので気になる方は持参されるといいと思います。
【ロケーション】 寧夏夜市からほど近く、毎日食べ歩くには楽しい場所です。こちらの夜市は気が遠くなるほど大きい規模ではないのでひととおり全部見てから、気になったお店で食べるといったことが可能で最近すっかりお気に入りです。
最寄り駅になるMRTの双連駅から徒歩10分弱です。スーツケースがあると台湾の蒸し暑い時期にはちょっと厳しい距離ですが歩けなくもありません。
双連駅からバスの乗るとバス停が目の前です。
【サービス】あまり利用していないのでわかりませんが、スタッフは総じてみなさん親切でした。
日本語はあまり通じないようでしたが英語だったら問題ないと思います。
【レストラン】期待しないのであれば、お腹は満たせると思います。
周りにもたくさんお店があります。
建物の階数が少ない分、1フロアにものすごい数の部屋が並びます。
さらにドミトリータイプの部屋もあることから、朝食時はごった返します。
また客層はかなり若くて、合宿などで学生さんが利用することもありますが、年齢層がかけ離れていても気後れしなくてもいいですが、廊下も賑わしいです。
割り切って宿泊するのでしたら問題なくまた利用したいと思います。
- 宿泊時期
- 2017年2月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard
2017/05/22 投稿
桃園空港とMRTが開通してますます便利に
【客室】 少しだけ広い部屋を割り当ててもらいましたが、スーツケースを広げるのは苦労が必要でした。
そこまで窮屈な印象はありませんがのんびりくつろぐ過ごし方は厳しいと思います。
【バスルーム】 バス、トイレが一緒になっていることもあって、シャワーを利用するとどうしても便座までびしょ濡れになってしまいます。
一人でもかなり気を遣いますが、同室の人がいるとさらに迷惑をかけてしまいそうです。
値段も手ごろですから、別々に部屋を押さえた方がお互い気が楽だと思います。
ベッドルームとはすりガラスで隔てているだけですから、気心がしれていないとかなり気まずくなります。
【ロケーション】 このホテルの最大の売りはロケーションですね。
空港のMRTの3番出口からまっすぐで5分から10分で到着します。お店のアーケード下を通れば傘もほぼ要りません。
夜市もスタバもコンビニも徒歩圏内にあります。
中山駅よりも北駅が断然近いです。
【サービス】あれこれお願いしていないので詳しくはわかりませんが、感じの良い応対をしてもらえました。
簡単な日本語なら通じます。
【レストラン】 朝食会場は地下にありますが、種類もそこそこですが、かなり残念な味です。
この値段なら仕方ないのですが、コーヒーだけいただいて、近所の豆乳のお店に食べに行ってしまいました。
【総評】
この価格だったらかなりコストパフォーマンス高いと思います。
もうちょっと出せるのであれば、そこから徒歩5分のシティスイーツあたりに泊まれられるともう少し高級感がでます。
難点と言えば、エレベーターが1台しかないためになかなか来なかったことです。
朝食時間帯はフル稼働ですから、その時間帯にチェックアウトしようと思うとスーツケースもあって大変だと思います。
壁がとても薄くて、隣の部屋の人の咳払いや会話も丸聞こえです。
ちょっと聞こえる。というレベルではないです。
清潔度に関しては、まだ新しいこともあって、キレイですし掃除も行き届いていてよかったです。
そこまで窮屈な印象はありませんがのんびりくつろぐ過ごし方は厳しいと思います。
【バスルーム】 バス、トイレが一緒になっていることもあって、シャワーを利用するとどうしても便座までびしょ濡れになってしまいます。
一人でもかなり気を遣いますが、同室の人がいるとさらに迷惑をかけてしまいそうです。
値段も手ごろですから、別々に部屋を押さえた方がお互い気が楽だと思います。
ベッドルームとはすりガラスで隔てているだけですから、気心がしれていないとかなり気まずくなります。
【ロケーション】 このホテルの最大の売りはロケーションですね。
空港のMRTの3番出口からまっすぐで5分から10分で到着します。お店のアーケード下を通れば傘もほぼ要りません。
夜市もスタバもコンビニも徒歩圏内にあります。
中山駅よりも北駅が断然近いです。
【サービス】あれこれお願いしていないので詳しくはわかりませんが、感じの良い応対をしてもらえました。
簡単な日本語なら通じます。
【レストラン】 朝食会場は地下にありますが、種類もそこそこですが、かなり残念な味です。
この値段なら仕方ないのですが、コーヒーだけいただいて、近所の豆乳のお店に食べに行ってしまいました。
【総評】
この価格だったらかなりコストパフォーマンス高いと思います。
もうちょっと出せるのであれば、そこから徒歩5分のシティスイーツあたりに泊まれられるともう少し高級感がでます。
難点と言えば、エレベーターが1台しかないためになかなか来なかったことです。
朝食時間帯はフル稼働ですから、その時間帯にチェックアウトしようと思うとスーツケースもあって大変だと思います。
壁がとても薄くて、隣の部屋の人の咳払いや会話も丸聞こえです。
ちょっと聞こえる。というレベルではないです。
清潔度に関しては、まだ新しいこともあって、キレイですし掃除も行き届いていてよかったです。
- 宿泊時期
- 2017年5月
- 同行者
- 夫婦・恋人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior
2017/01/10 投稿
立地さえ我慢できればコスパよしです
【客室】
綺麗で清潔に保たれています。
2人だちょっと窮屈かもしれませんが、1人だったら十分です。
わずかですが、窓を開けることができますので暑すぎると感じるときは冷気を入れることもできました。
【バスルーム】
シャワーのみです。他の方も書かれている通り、水はねしそうで怖いですが、特に問題になることはありませんでした。
シャンプー、リンス、ボディーろしょんは使い捨てのものが、ボディーソープは詰め替え用のものもが設置されていました。
水圧も必要十分です。
【ロケーション】
三成駅から10分程度歩きます。駅と駅の間にあることもあって、だからこそこの金額で泊まれるのかと思います。
仁川空港の場合はバス乗り場まで歩いて3分のところにあります。
大通りから一本入ったところになるますので、静かですが、コンビニ、レストランはいくつかあって便利です。
【サービス】
通常のことは問題ないです。日本語はわかりませんが、とても分かりやすい英語で接客で、12時過ぎに行ったのですが、アーリーチェックインさせてもらうことができました。
こちらのサイトの基本情報ではチェックイン時刻が12時になっていますが、14時の誤りです。
Wi-Fi無料でついています。速度もそこそこでした。
【レストラン】
使っていないのでわかりません。
仮に朝食がついていなくても周りにはいくつもお店があるので困らないと思います。
ホテル代が高い江南エリアの中で多少ソウルに慣れてきた方にはコストパフォーマンスがかなり高いと思います。
綺麗で清潔に保たれています。
2人だちょっと窮屈かもしれませんが、1人だったら十分です。
わずかですが、窓を開けることができますので暑すぎると感じるときは冷気を入れることもできました。
【バスルーム】
シャワーのみです。他の方も書かれている通り、水はねしそうで怖いですが、特に問題になることはありませんでした。
シャンプー、リンス、ボディーろしょんは使い捨てのものが、ボディーソープは詰め替え用のものもが設置されていました。
水圧も必要十分です。
【ロケーション】
三成駅から10分程度歩きます。駅と駅の間にあることもあって、だからこそこの金額で泊まれるのかと思います。
仁川空港の場合はバス乗り場まで歩いて3分のところにあります。
大通りから一本入ったところになるますので、静かですが、コンビニ、レストランはいくつかあって便利です。
【サービス】
通常のことは問題ないです。日本語はわかりませんが、とても分かりやすい英語で接客で、12時過ぎに行ったのですが、アーリーチェックインさせてもらうことができました。
こちらのサイトの基本情報ではチェックイン時刻が12時になっていますが、14時の誤りです。
Wi-Fi無料でついています。速度もそこそこでした。
【レストラン】
使っていないのでわかりません。
仮に朝食がついていなくても周りにはいくつもお店があるので困らないと思います。
ホテル代が高い江南エリアの中で多少ソウルに慣れてきた方にはコストパフォーマンスがかなり高いと思います。
- 宿泊時期
- 2017年1月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard
2016/10/25 投稿
立地は抜群、古いです。
【客室】 かなり歴史があるホテルなので、古さはいなめません。
昭和な感じがします。
清掃はきっちりされているので、神経質でない限りそこまで気になるものでもありません。
【バスルーム】 扉がついているために、水が飛び散って床がびしょ濡れになることはありません。シャンプーなどはプッシュ式であるのと、シャンプーとボディソープは兼用ですので、気になる方は持参された方がよいと思います。
【ロケーション】 こちらについてはさすが台北駅から徒歩近くということもあって、桃園空港、松山空港、HSR駅、MRT2路線とどれでも利便性は抜群ですね。
ただ台北駅はかなり大きいですから、乗る路線によっては駅構内を延々と歩くはめになります。
大きな荷物があってもそこまで問題にならないと思います。
早朝の桃園空港行きのバス利用のために宿泊しました。
【サービス】 ほとんど利用していませんが、しっかりした応対で好感がもてました。
【レストラン】利用していません。
ツアーの利用ホテルでもあり、また個人旅行の人も立地がとてもよいことから、早めの予約がないと連日満室のことが多いようです。
価格も手ごろで雑居ビルの中にある最近できたと思われるホテルに宿泊するよりはずっと快適に過ごせます。
日本語もかなりのスタッフが堪能です。
台北駅メインに動くのであればおすすめのホテルです。
昭和な感じがします。
清掃はきっちりされているので、神経質でない限りそこまで気になるものでもありません。
【バスルーム】 扉がついているために、水が飛び散って床がびしょ濡れになることはありません。シャンプーなどはプッシュ式であるのと、シャンプーとボディソープは兼用ですので、気になる方は持参された方がよいと思います。
【ロケーション】 こちらについてはさすが台北駅から徒歩近くということもあって、桃園空港、松山空港、HSR駅、MRT2路線とどれでも利便性は抜群ですね。
ただ台北駅はかなり大きいですから、乗る路線によっては駅構内を延々と歩くはめになります。
大きな荷物があってもそこまで問題にならないと思います。
早朝の桃園空港行きのバス利用のために宿泊しました。
【サービス】 ほとんど利用していませんが、しっかりした応対で好感がもてました。
【レストラン】利用していません。
ツアーの利用ホテルでもあり、また個人旅行の人も立地がとてもよいことから、早めの予約がないと連日満室のことが多いようです。
価格も手ごろで雑居ビルの中にある最近できたと思われるホテルに宿泊するよりはずっと快適に過ごせます。
日本語もかなりのスタッフが堪能です。
台北駅メインに動くのであればおすすめのホテルです。
- 宿泊時期
- 2016年10月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Double
2016/10/08 投稿
コストパフォーマンス高いです
【客室】 多少の古さは否めないですが、清潔に保たれていてよほど神経質出ない限り問題ないと思います。逆にこの値段でこのキレイなホテルがあるならば教えてほしいです。
【バスルーム】 構造上の問題かシャワーカーテンがうまく機能せずに床がびしょびしょになってしまいました。
湯船があるのは、日本人にはうれしいのではないでしょうか。シャワーの湯量もたっぷりで問題なしです。
【ロケーション】 MRTの2駅から徒歩5分圏内ですから行き先によって使い分けができる便利な立地だと思います。
桃園空港からのバスの場合は、一番なじみが深いと思われる国光バスの台北駅と違って、長榮バスは、本数が少ない、降りる位置が分かりづらい、乗る位置も日陰もないような場所にポツンとあるのでなかなか難易度が高いです。
ただ、いつでもぎゅうぎゅう満席の国光バスに比べれたらかなり余裕があります。
【サービス】日本語が上手なスタッフが多いです。ドアマンが常にいてドアを開けてくれるので体裁はきっちりしています。
愛想がとりわけよいわけでも、エクストラのサービスは期待できないですが、この価格でしたら申し分ありません。
【レストラン】朝食は想像以上においしくてよかったです。
2階の中華料理やさんは、宿泊者は15%オフになります。元々安いわけでないのですが、あまりに暑いとか土砂降りで出かける気にならない時には重宝します。
【バスルーム】 構造上の問題かシャワーカーテンがうまく機能せずに床がびしょびしょになってしまいました。
湯船があるのは、日本人にはうれしいのではないでしょうか。シャワーの湯量もたっぷりで問題なしです。
【ロケーション】 MRTの2駅から徒歩5分圏内ですから行き先によって使い分けができる便利な立地だと思います。
桃園空港からのバスの場合は、一番なじみが深いと思われる国光バスの台北駅と違って、長榮バスは、本数が少ない、降りる位置が分かりづらい、乗る位置も日陰もないような場所にポツンとあるのでなかなか難易度が高いです。
ただ、いつでもぎゅうぎゅう満席の国光バスに比べれたらかなり余裕があります。
【サービス】日本語が上手なスタッフが多いです。ドアマンが常にいてドアを開けてくれるので体裁はきっちりしています。
愛想がとりわけよいわけでも、エクストラのサービスは期待できないですが、この価格でしたら申し分ありません。
【レストラン】朝食は想像以上においしくてよかったです。
2階の中華料理やさんは、宿泊者は15%オフになります。元々安いわけでないのですが、あまりに暑いとか土砂降りで出かける気にならない時には重宝します。
- 宿泊時期
- 2016年10月
- 同行者
- 一人
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Deluxe Queen
- 1
評価ポイントについて
以下の点について、それぞれ10点で評価しています。
総合評価 | 総合的な満足度 |
---|---|
客室 | お部屋の快適度、設備、雰囲気、メンテナンス状態など |
バスルーム | 清潔感、使い勝手、快適さなど |
サービス・ホスピタリティ | サービスの確実さ、従業員の印象、親切さ、アドバイス内容など |
ロケーション | 空港や駅から近い、観光や買い物に便利など |