
i_kidera さん (男性/50歳代)のクチコミ一覧
2025/01/13 投稿
プール、フィットネスジム、サウナ付きのホテル
【客室】
「Twin Room」の部屋を予約したら3階奥の部屋で、窓は南向きの部屋でした。
バルコニーはありませんですたが陽当たりがよく、窓際で洗濯下着がすぐ乾きました。
部屋の広さは寝泊りに十分で、部屋も清潔でした。セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、石鹸、シャンプー、綿棒、シャワーキャップ。
バスタブは無し。シャワーヘッドは2つあり、お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル前にコンビニ 7-11があります。
徒歩150mぐらいで地元の市場があり、総菜、肉、魚、野菜、果物、バラエティーに富んだ食事を購入できます。
ホテル周辺に乗合バスはないので、海や繁華街に出るには少し歩きます。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚をリクエストすれば交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶をもらえます。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を買ってきて食べました。
ホテル1階に軽食、喫茶があるようでした。
また、隣の建物にプールとフィットネスジム、サウナがあり宿泊客は無料で利用できるとのこと。
見学だけしましたが、設備が充実していました。
「Twin Room」の部屋を予約したら3階奥の部屋で、窓は南向きの部屋でした。
バルコニーはありませんですたが陽当たりがよく、窓際で洗濯下着がすぐ乾きました。
部屋の広さは寝泊りに十分で、部屋も清潔でした。セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、石鹸、シャンプー、綿棒、シャワーキャップ。
バスタブは無し。シャワーヘッドは2つあり、お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル前にコンビニ 7-11があります。
徒歩150mぐらいで地元の市場があり、総菜、肉、魚、野菜、果物、バラエティーに富んだ食事を購入できます。
ホテル周辺に乗合バスはないので、海や繁華街に出るには少し歩きます。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚をリクエストすれば交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶をもらえます。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を買ってきて食べました。
ホテル1階に軽食、喫茶があるようでした。
また、隣の建物にプールとフィットネスジム、サウナがあり宿泊客は無料で利用できるとのこと。
見学だけしましたが、設備が充実していました。
- 宿泊時期
- 2025年1月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- リフレッシュ
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Twin Room with Private Bathroom
2025/01/13 投稿
Adjoining Roomsを予約したら、窓の外が廊下でした
【客室】
「Adjoining Rooms」の部屋を予約したら、上のほうに窓が1つだけある部屋でした。
もちろんバルコニーもありません。なので、洗濯した下着を乾かすのに苦労しました。
部屋の広さは寝泊りに十分でした。セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、ボディーソープ、シャンプーのみ。
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル横にコンビニ7-11があり、小腹がすいても問題ないです。
徒歩圏内に屋台街があるので、深夜まで食事には事欠きません。
ホテルから徒歩圏内でパタヤビーチに出られます。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚をリクエストすれば交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットなし。テーブルと椅子2脚があるので、部屋内で食事するのに便利です。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を買ってきて食べました。
ホテル1階の受付前、屋外にコーヒーを飲めるテーブル席があります。
「Adjoining Rooms」の部屋を予約したら、上のほうに窓が1つだけある部屋でした。
もちろんバルコニーもありません。なので、洗濯した下着を乾かすのに苦労しました。
部屋の広さは寝泊りに十分でした。セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、ボディーソープ、シャンプーのみ。
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル横にコンビニ7-11があり、小腹がすいても問題ないです。
徒歩圏内に屋台街があるので、深夜まで食事には事欠きません。
ホテルから徒歩圏内でパタヤビーチに出られます。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚をリクエストすれば交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットなし。テーブルと椅子2脚があるので、部屋内で食事するのに便利です。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を買ってきて食べました。
ホテル1階の受付前、屋外にコーヒーを飲めるテーブル席があります。
- 宿泊時期
- 2024年12月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- リフレッシュ
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Standard Room, 1 King Bed
2024/08/25 投稿
6階のStudio-Twin Roomから、階下のプールを見晴らす
【客室】
「Studio-Twin Room」の部屋を予約したら、B棟6階の部屋をあてがわれ、
バルコニーからは階下にプールを見下ろすviewでした。
夜はの近くにあるフードコートのネオンが綺麗に見えます。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップのみ。
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル横にコンビニ7-11があり、小腹がすいても問題ないです。
徒歩圏内に繁華街があるので、深夜までネオンが輝いていました。
幸い、部屋は繁華街と反対側だったので、睡眠の妨げになる騒音もありませんでした。
ホテルから50m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを毎日補充してもらえます。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を食べました。
ホテル1階のプール横にレストランがあり、
ビュッフェ形式で一人200バーツだとフロントで教わりました。
「Studio-Twin Room」の部屋を予約したら、B棟6階の部屋をあてがわれ、
バルコニーからは階下にプールを見下ろすviewでした。
夜はの近くにあるフードコートのネオンが綺麗に見えます。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップのみ。
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
【ロケーション】
ホテル横にコンビニ7-11があり、小腹がすいても問題ないです。
徒歩圏内に繁華街があるので、深夜までネオンが輝いていました。
幸い、部屋は繁華街と反対側だったので、睡眠の妨げになる騒音もありませんでした。
ホテルから50m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
【サービス】
wi-fiは無料でした。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを毎日補充してもらえます。
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
【レストラン】
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台で朝食を食べました。
ホテル1階のプール横にレストランがあり、
ビュッフェ形式で一人200バーツだとフロントで教わりました。
- 宿泊時期
- 2024年8月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Studio - Twin
2024/07/21 投稿
7階のSuperior Double Room
【客室】
「Superior Double or Twin」の部屋を予約したら、B棟7階のDouble Roomをあてがわれました。
部屋の広さは寝泊りに十分です。バルコニーには物干し台があり洗濯に重宝しました。
部屋のTVは壁掛け大画面で、よく映画を見てました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
シャワー室はガラス張りになっていて、カーテンを開けると部屋の中が見えます。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
徒歩圏内にコンビニが数件あり、ビーチへも歩いて行けます。
ホテルから70m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
【サービス】
wi-fiは無料。ホテル内にワスワード掲示有り。
部屋には電気沸かしポットがあり、お茶を飲むのに重宝します。
【レストラン】
1階のA棟にレストランがありました。
自分は利用していませんが、エレベーター内の掲示を見ると、街中より価格が高そうでした。
「Superior Double or Twin」の部屋を予約したら、B棟7階のDouble Roomをあてがわれました。
部屋の広さは寝泊りに十分です。バルコニーには物干し台があり洗濯に重宝しました。
部屋のTVは壁掛け大画面で、よく映画を見てました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
シャワー室はガラス張りになっていて、カーテンを開けると部屋の中が見えます。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
徒歩圏内にコンビニが数件あり、ビーチへも歩いて行けます。
ホテルから70m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
【サービス】
wi-fiは無料。ホテル内にワスワード掲示有り。
部屋には電気沸かしポットがあり、お茶を飲むのに重宝します。
【レストラン】
1階のA棟にレストランがありました。
自分は利用していませんが、エレベーター内の掲示を見ると、街中より価格が高そうでした。
- 宿泊時期
- 2024年7月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Double or Twin
2024/05/11 投稿
6階のSuperior Double Roomは、消防署のサイレン音がたまに響く
【客室】
「Superior Double Room」の部屋を予約したら、C棟6階の部屋をあてがわれ、
バルコニーのからは、消防署の緊急車両が見えました。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
部屋のTVでNHKworldが映りました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
ホテルから70m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
窓からは消防署が見えて、たまに緊急車両のサイレン音が響いてきました。
深夜のサイレン音が気になる方には向かないかもしれません。
【サービス】
部屋の掃除をお願いすると、水ペットボトル500mL2本の補充、
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚の交換をしてもらえます。
部屋には電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階のA棟に食堂がありました。
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台でお粥と揚げパンを買ってきて部屋で食べました。
「Superior Double Room」の部屋を予約したら、C棟6階の部屋をあてがわれ、
バルコニーのからは、消防署の緊急車両が見えました。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
部屋のTVでNHKworldが映りました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
ホテルから70m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
窓からは消防署が見えて、たまに緊急車両のサイレン音が響いてきました。
深夜のサイレン音が気になる方には向かないかもしれません。
【サービス】
部屋の掃除をお願いすると、水ペットボトル500mL2本の補充、
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚の交換をしてもらえます。
部屋には電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階のA棟に食堂がありました。
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台でお粥と揚げパンを買ってきて部屋で食べました。
- 宿泊時期
- 2024年5月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Double or Twin
2024/01/14 投稿
7階のStudio-Twin Roomは、毎晩繁華街からの爆音が絶えず
【客室】
「Studio-Twin Room」の部屋を予約したら、B棟7階の部屋をあてがわれ、バルコニーのからは、繁華街の街並みが見えました。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
ホテルから50m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
繁華街だけあって、深夜まで爆音が絶えません。
窓を閉めても響いてくるので、睡眠時に気になる方には向かないかもしれません。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気湯沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階に食堂がありました。
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台でお粥と揚げパンを買ってきて部屋で食べました。
「Studio-Twin Room」の部屋を予約したら、B棟7階の部屋をあてがわれ、バルコニーのからは、繁華街の街並みが見えました。
部屋の広さは寝泊りに十分ですが、バルコニーは狭かったです。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、石鹸、ボディーソープ、シャワーキャップがありました。
【ロケーション】
ホテルから50m歩けば乗合バスが南北両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
繁華街だけあって、深夜まで爆音が絶えません。
窓を閉めても響いてくるので、睡眠時に気になる方には向かないかもしれません。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気湯沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階に食堂がありました。
自分は毎朝、徒歩圏内の屋台でお粥と揚げパンを買ってきて部屋で食べました。
- 宿泊時期
- 2024年1月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Studio - Twin
2024/01/14 投稿
6階のSuperior double Roomは、広くてきれい
【客室】
「Superior double Room」の部屋を予約したら、6階の部屋をあてがわれ、バルコニーからの景色は良かったですが海は見えませんでした。
部屋はとても広く、バルコニーも服を干すのに申し分なかったです。
テレビでYouTubeも見られました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、ボディーソープとシャンプーがありました。
【ロケーション】
ホテルから徒歩圏内に地元の市場があり、果物、野菜、総菜などいろいろ買えて面白いです。
少し歩きますが、ラッタナコーン市場にも行けて、果物、野菜を安く購入できます。
12月でしたがドリアンも売っていました。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。ホテルスタッフの対応も気持ち良かったです。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階に食堂がありました。
138バーツでブレックファーストがあります。
自分は徒歩圏内の地元市場の周辺屋台で、お粥やタイ料理を買ってきて部屋で食べました。
「Superior double Room」の部屋を予約したら、6階の部屋をあてがわれ、バルコニーからの景色は良かったですが海は見えませんでした。
部屋はとても広く、バルコニーも服を干すのに申し分なかったです。
テレビでYouTubeも見られました。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは、ボディーソープとシャンプーがありました。
【ロケーション】
ホテルから徒歩圏内に地元の市場があり、果物、野菜、総菜などいろいろ買えて面白いです。
少し歩きますが、ラッタナコーン市場にも行けて、果物、野菜を安く購入できます。
12月でしたがドリアンも売っていました。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。ホテルスタッフの対応も気持ち良かったです。
【レストラン】
朝食付きでは予約しませんでしたが、1階に食堂がありました。
138バーツでブレックファーストがあります。
自分は徒歩圏内の地元市場の周辺屋台で、お粥やタイ料理を買ってきて部屋で食べました。
- 宿泊時期
- 2023年12月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Double Room
2023/09/15 投稿
2階のDeluxe Roomはバルコニーなし。窓からの眺めは道路。
【客室】
「Deluxe Room」の部屋を予約したら、2階の部屋をあてがわれ、バルコニーはなし、窓からの眺めは道路でした。
食事ができるテーブルや椅子もなし。食事は備え付けのソファーに座ってしました。
洗濯物を干すのにハンガーで窓格子にかけるのが便利。天井に扇風機があり、まわしておけば乾きがよいです。
室内にタンス、セーフティーボックス有り。テレビ無しです。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。温度調整ツマミがとれていて、私の部屋はぬるめのお湯しか出ない状態でした。
アメニティーは石鹸、シャンプーのみありました。
シャワーと洗面台とトイレが一緒にあって狭く、シャワーの水で床面が水浸しになります。
また、扉の背面が洗面台で、使いにくいです。
【ロケーション】
ホテルの前にコンビニあり。
ビーチへは、歩いて行ける距離です。
【サービス】
毎日、500mLの水、ペットボトルで2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を1日おきに交換してもらえます。
ハウスキーピングが必要な場合は、受付に部屋の鍵を預けるシステムでした。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料で、部屋の壁にパスワードが記載されていました。
【レストラン】
朝食は1階のプールサイドで食べました。
6泊しましたが、インド方面のお客が多いせいか、全日インド系の食事でした。
おかずにサラダや果物はありません。
チェックインのとき9時から朝食と言われたのですが、料理人が9時20分ごろに到着して、
10時ぐらいから食べ始める状態でした。
「Deluxe Room」の部屋を予約したら、2階の部屋をあてがわれ、バルコニーはなし、窓からの眺めは道路でした。
食事ができるテーブルや椅子もなし。食事は備え付けのソファーに座ってしました。
洗濯物を干すのにハンガーで窓格子にかけるのが便利。天井に扇風機があり、まわしておけば乾きがよいです。
室内にタンス、セーフティーボックス有り。テレビ無しです。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。温度調整ツマミがとれていて、私の部屋はぬるめのお湯しか出ない状態でした。
アメニティーは石鹸、シャンプーのみありました。
シャワーと洗面台とトイレが一緒にあって狭く、シャワーの水で床面が水浸しになります。
また、扉の背面が洗面台で、使いにくいです。
【ロケーション】
ホテルの前にコンビニあり。
ビーチへは、歩いて行ける距離です。
【サービス】
毎日、500mLの水、ペットボトルで2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を1日おきに交換してもらえます。
ハウスキーピングが必要な場合は、受付に部屋の鍵を預けるシステムでした。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒーを毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料で、部屋の壁にパスワードが記載されていました。
【レストラン】
朝食は1階のプールサイドで食べました。
6泊しましたが、インド方面のお客が多いせいか、全日インド系の食事でした。
おかずにサラダや果物はありません。
チェックインのとき9時から朝食と言われたのですが、料理人が9時20分ごろに到着して、
10時ぐらいから食べ始める状態でした。
- 宿泊時期
- 2023年9月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- リフレッシュ
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Deluxe Room
2023/08/05 投稿
3階のSuperior Roomは、バルコニーから庭のプールが見渡せる
【客室】
「Superior Room」の部屋を予約したら、3階の部屋をあてがわれ、
バルコニーの目の前は、ホテル庭のプールが見渡せました。
食事ができるようテーブルと椅子2脚があります。
バルコニーに洗濯物を干すのに便利な物干し竿があり、乾きがよいです。
室内にタンス、セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。ぬるめのお湯しか出ないので、昼間に浴びるようにしてました。
アメニティーは石鹸、シャンプーのみありました。
シャワーと洗面台にはガラスの仕切りがあり、シャワーの水で床面が水浸しになることはないです。
【ロケーション】
ホテル前は交通量の多く、両方向に走っています。
ホテル周辺にコンビニあり、徒歩圏内に市場あり。
乗合バスが走っている通りにでるには、少し距離があります。
なので、ビーチへはがんばって歩いて行きました。
【サービス】
毎日、500mLの水、ペットボトル2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料で、部屋の鍵といっしょにパスワードが記載された紙をもらえました。
【レストラン】
朝食は1階のレストランで食べました。
6泊しましたが、全日ビュッフェでした。
果物は毎日スイカとパイナップルのみです。おかずにサラダがなく、日替わり2、3品でした。
インド方面のお客が多いせいか、メニューもカレーとかナンがメインでした。
7時から10時が朝食時間ですが、7時から食べ始める団体客が3日程度ありました。
「Superior Room」の部屋を予約したら、3階の部屋をあてがわれ、
バルコニーの目の前は、ホテル庭のプールが見渡せました。
食事ができるようテーブルと椅子2脚があります。
バルコニーに洗濯物を干すのに便利な物干し竿があり、乾きがよいです。
室内にタンス、セーフティーボックス有り。
【バスルーム】
バスタブは無し。シャワーは有り。ぬるめのお湯しか出ないので、昼間に浴びるようにしてました。
アメニティーは石鹸、シャンプーのみありました。
シャワーと洗面台にはガラスの仕切りがあり、シャワーの水で床面が水浸しになることはないです。
【ロケーション】
ホテル前は交通量の多く、両方向に走っています。
ホテル周辺にコンビニあり、徒歩圏内に市場あり。
乗合バスが走っている通りにでるには、少し距離があります。
なので、ビーチへはがんばって歩いて行きました。
【サービス】
毎日、500mLの水、ペットボトル2本補充してもらえます。
バスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料で、部屋の鍵といっしょにパスワードが記載された紙をもらえました。
【レストラン】
朝食は1階のレストランで食べました。
6泊しましたが、全日ビュッフェでした。
果物は毎日スイカとパイナップルのみです。おかずにサラダがなく、日替わり2、3品でした。
インド方面のお客が多いせいか、メニューもカレーとかナンがメインでした。
7時から10時が朝食時間ですが、7時から食べ始める団体客が3日程度ありました。
- 宿泊時期
- 2023年7月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- リフレッシュ
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Room
2023/05/14 投稿
2階のSuperior Roomは、バルコニーから景色見えず
【客室】
「Superior Room」の部屋を予約したら、2階の部屋をあてがわれ、
バルコニーの目の前は、隣のホテルの壁で、景色が何も見えませんでした。
しかし、バルコニーと部屋の広さは申し分なかったです。
【バスルーム】
バスタブは有り。シャワーも有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは石鹸、シャンプー、シャワーキャップ、歯ブラシ、綿棒がありました。
【ロケーション】
ホテル前から乗合バスが両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル4枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
スリッパ、傘も備え付けがありましたが、全日晴天でした。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食は1階の食堂で食べました。
6泊しましたが、全日ビュッフェでした。
果物は毎日スイカとパイナップルのみです。おかずは定番の卵、サラダ、ハム、ソーセージと日替わり2、3品でした。
7時から10時が朝食時間ですが、7時から食べにくる宿泊客は多かったです。
「Superior Room」の部屋を予約したら、2階の部屋をあてがわれ、
バルコニーの目の前は、隣のホテルの壁で、景色が何も見えませんでした。
しかし、バルコニーと部屋の広さは申し分なかったです。
【バスルーム】
バスタブは有り。シャワーも有り。お湯も問題なく出ました。
アメニティーは石鹸、シャンプー、シャワーキャップ、歯ブラシ、綿棒がありました。
【ロケーション】
ホテル前から乗合バスが両方向に走っています。
徒歩圏内になんでもあり、ビーチへも歩いて行けます。
【サービス】
毎日、水ペットボトル500mLを2本補充してもらえます。
バスタオル4枚、フェイスタオル2枚を毎日交換してもらえます。
スリッパ、傘も備え付けがありましたが、全日晴天でした。
部屋に電気沸かしポットがあり、インスタントコーヒー、紅茶を毎日補充してもらえます。
wi-fiは無料でした。
【レストラン】
朝食は1階の食堂で食べました。
6泊しましたが、全日ビュッフェでした。
果物は毎日スイカとパイナップルのみです。おかずは定番の卵、サラダ、ハム、ソーセージと日替わり2、3品でした。
7時から10時が朝食時間ですが、7時から食べにくる宿泊客は多かったです。
- 宿泊時期
- 2023年5月
- 同行者
- ファミリー
- 利用目的
- 観光
- 客室のネット環境
- WIFI(無料)
- 宿泊した部屋タイプ
- Superior Room
評価ポイントについて
以下の点について、それぞれ10点で評価しています。
総合評価 | 総合的な満足度 |
---|---|
客室 | お部屋の快適度、設備、雰囲気、メンテナンス状態など |
バスルーム | 清潔感、使い勝手、快適さなど |
サービス・ホスピタリティ | サービスの確実さ、従業員の印象、親切さ、アドバイス内容など |
ロケーション | 空港や駅から近い、観光や買い物に便利など |